お知らせ
お知らせ
【東北復興に対する私たちのアプローチ~働くことは生きること~仕事という希望を積み上げる④】
2013.07.25
こんにちは。ソーシャルビジネス・ネットワーク事務局の石井です。今朝の東京は涼しくて過ごしやすいですね。
昨日に引き続き、創業支援をした60社の中から、今日は、日本初の単独型訪問リハビリテーション事業を手がけているロッツ株式会社さんをご紹介します。
震災後、高齢者の多い被災地では、理学療法士などの医療従事者も不足し、十分な介護サービスが受けられず、健康状態が悪化する高齢者が急増しました。
陸前高田市で支援物資の配布等を続けてきた富山泰庸さんはこの状況を憂い、ロッツ株式会社を設立し、訪問リハビリテーション事業を始めました。
本来、訪問リハビリテーション事業は医療機関に付属しなくてはならないのですが、これを復興特区としての認定を受けることで乗り切りました。
体が健康である以前に心が健康でなければ健康は維持できない、という考えから、常に「被災された方」であることを忘れず、心のケア、心のリハビリから取り組んでいるということです。
私たちはロッツさんの事業の意義を広く知らせることに注力し、それによってサービスの担い手と受け手を増やすことに努めてきました。また早稲田大学大学院会計研究科の佐々木宏夫教授にメンターとしてご協力いただきました。
ロッツさんの事業は、日本の医療界や高齢化が進む地域の課題を的確に解決していく画期的な事業ですが、認知度を上げるための普及啓発が必要ですので、これからも応援していきたいと思っています。
次回は老舗菓子店の「菅久」さんをご紹介します。