お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 「生き方・働き方を変える大学」 受講者募集を開始しました
お知らせ

「生き方・働き方を変える大学」 受講者募集を開始しました

2013.09.11

SBNスーパーゼミナール

社会的企業家と考える次の日本のかたち、被災地「陸前高田」に学ぶ地域再生への道

「生き方・働き方を変える大学」

(社)ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)+なつかしい未来創造㈱ 共同事業

 

「心」から「志」へ、そして「共感」へ・・・想いを明確にし、社会化し、仲間をつくる

ソーシャルビジネス(以下、SB)の先達の現代社会に対する深い知識・知恵を吸収し、学びの仲間との対話・議論を重ね、現場を歩き、現場の空気を吸い、五感を駆使し、今大事にしなければならない価値とは何かを考えます。また、このプロセスを通じ、共感を寄せ合う仲間の存在についての意味も感じ取っていきます。

協働すること、多様性の尊重を通じての学び

個々の競争ではなく、他者との協働を通じて、実社会の課題の解決に取り組みます。

多様な価値観、個性を認めあいながら、「編集する力」を発揮し、「現場にあるものだけ(いる人だけ)で勝負する」という環境の中で、知恵を出し合っていきます。課題の解決案を最終的にSBの先達の前で発表しますが、多くの共感を得られるよう、チームのパフォーマンスを上げるための努力を最後までやり遂げます。

社会的企業家と復興に邁進する企業家との少人数制のゼミ、2拠点で学ぶ5カ月間

地域や社会の課題の構造を深く理解し、明日からの生き方、働き方を変えていくための講座です。先行きが見えない社会の中で、一緒に学ぶ仲間をつくり具体的な課題解決のプロセスを踏みながら、最終的に明日への自分の行動につなげていく場です。

講師は、先進分野を切り開いてきた、不屈の精神をもつSBのトップたち。教材は、「被災地」です。SBの先達の言葉や被災地の課題解決を考え抜くことを通じて、自分の生きる道、働き方を切り開いていくための大学です。

本プログラムは、以下の4つで構成されます】

1座学 

(開校式含む)

・固定概念をこわす

・「新しい価値」に気づく

・社会の構造を理解する

東京ゼミ

105日、6日 2日間

4メンタリング

◎東京と陸前高田にメンターをおき、随時相談を受け付けます。◎陸前高田での3回のゼミ以外に、自発的な活動に対してサポートします。

 

 

2フィールドワーク

 

 

10月課題を見つける/何に取り組むかを考える

11月・課題に絞ってリサーチ/解決プランをつくる

1月 共有・議論・発表

陸前高田ゼミ

10月、11月、1月

23日×3

※フィールドワークは、陸前高田市内各所

3プレゼンテーション

2月SBNで共有と評価

東京ゼミ 2月予定


1.座学【東京ゼミ】 ポスト3.11~日本と私の道を考える議論の場(講義とワークショップ)

①    日本の近現代史から未来を語る(仮題)…150分

講師:熊野英介(アミタホールディングス㈱ 代表取締役会長 兼 社長/SBN副代表理事)

②    日本人の働き方はどう変わるのか(仮題)…150分

  講師:海津 歩(㈱スワン 代表取締役社長/SBN常務理事)

③    日本のものづくりの未来(仮題)…150分

講師:池内計司(池内タオル㈱ 代表取締役社長/SBN理事)


2.【陸前高田ゼミ】フィールドワーク (講義とフィールドワーク)

何故、被災地で学ぶのか?――日本の課題が集中しているのが、今の被災地です。被災地の課題を見つめ、深堀していくと、日本全体の問題が見えてきます。

講師:田村 滿(㈱高田自動車学校 代表取締役社長/なつかしい未来創造㈱ 代表取締役社長)

河野通洋(㈱八木澤商店 代表取締役社長/なつかしい未来創造㈱ 専務取締役)

長谷川順一(㈱長谷川建設 代表取締役社長/なつかしい未来創造㈱ 取締役)

 

なつかしい未来創造㈱ について~設立経緯  http://www.natsu-mi.jp/
「なつかしい未来創造」は陸前高田の経営者を中心に、東京のメンバーを交えて、岩手県中小企業家同友会や一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワークの協力を得ながら歩みを進める〝復興まちづくり会社〟です。 地域の資源を活かしながら、社会の今日的課題に応え、将来的に約500名の雇用を創出。複数の事業を育成し、むこう10年間で発展的に解散することを目指しています。 陸前高田に軸足をおいて、仕事をつくる、出会いを増やす、良い社会資本を残す、ための諸活動を、積極的に実践しています。

■募集概要*********************************

募集人数  : 15人

対   象  : 働き方、仕事、ビジネスを通じて、自分の生き方を考えたい方/ソーシャル

ビジネスに取り組みたい方/被災地で支援活動をしたい方/18歳以上 

学   費  : 無料

※但し、陸前高田、及び東京会場までの交通・宿泊費、食費等滞在に係る費用は自費負担。

※参考/東京⇔陸前高田 2泊3日(往復新幹線代、2泊分宿泊費、食費除く)=37,780円

3回実施予定:37,780円/2泊3日×3回 =113,340円

申込方法  : 専用フォーマットの申込書・作文(志望動機1000字以内)をご提出ください

メールでの受付を行います。送付先/info@socialbusiness-net.com

応募〆切  : 平成25年9月10日(火)~平成25年9月25日(水)17時まで

選考方法  : 一次選考/申込書、作文 

二次選考/面談(9月27日(金)~29日(日)都内にて)遠方の方は、ネットによる

面談も可能です。9月30日(月)参加者確定、事務局より御連絡差し上げます。

問合せ先  : 03-6820-6300 「生き方・働き方を変える大学」担当:服部

■講師紹介

熊野英介

1956年兵庫県出身。アミタホールディングス㈱代表取締役会長兼社長。「持続可能社会の実現」を掲げ、他社に先駆け再資源化事業を開始。総合環境ソリューション企業として事業領域を拡大している。

海津 歩

1960年東京都出身。85 年ヤマト運輸㈱に入社。各地の営業所長、支店長を歴任。2005年「スワンベーカリー」を経営する㈱スワンを、引き継ぎ、代表取締役社長に就任。「障がい者の自立」を目的とし、障がい者を雇用したスワンベーカリーを全国展開している。

池内計司

1949年生まれ。71年松下電気産業(現・パナソニック㈱)入社。83年、池内タオル㈱入社、代表取締役に就任。環境に配慮した質の高いタオルを製造し、国内のみならず世界中で高い評価を受けている。

田村 滿

1947年生まれ。71年㈱高田自動車学校に入社。2003年代表取締役社長就任。自動車学校を経営するかたわら、まちづくりに積極的に関わり、岩手県中小企業家同友会代表理事も務める。2011年復興まちづくり会社であるなつかしい未来創造㈱を設立、代表取締役社長に就任。

河野通洋

1973年生まれ。1807年創業の醸造蔵・㈱八木澤商店の九代目社長であり、食の安全性、地域の活性化や地場産業の育成にも力を注いでいる。東日本大震災により、社屋、製造工場、自宅が全壊、流失。岩手県内陸部に拠点を移し、営業を再開している。なつかしい未来創造㈱専務取締役。

長谷川順一

1980年生まれ。㈱長谷川建設代表取締役社長。震災により社屋を流失するが、再開し、震災の復興に力を尽くす。現在は自然エネルギーの新事業にも取り組む。なつかしい未来創造㈱取締役。

町野弘明

1962年生まれ。流通企業、社会情報系シンクタンクを経て、2001年、日本初のソーシャルマーケティング専門のコンサルティング・ファームを創業。2010年、(社)ソーシャルビジネス・ネットワークを設立、専務理事・事務局長に就任。なつかしい未来創造㈱取締役副社長。

 

●詳細は、こちらの「生き方・働き方」募集要項をご覧ください。

●お申込みについては、こちらの「生き方・働き方を変える大学」応募申込書をダウンロードしご記入ください。

 

Contact us

ご相談・お問合せは
お気軽にお寄せください