お知らせ
2021年度丸の内プラチナ大学コースにて2つのテーマで連続講座をオンラインで開講します。
一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワークが事務局をしている「丸の内プラチナ大学」にて、9月2日(木)より「SDGs経営実践コース」と「Social SHIFT テーブルコース」の、2つのテーマでの連続講座を開講します。
「SDGsビジネスコース」では、 SDGs (持続可能な開発のための目標)を盛り込んだ国連文書のタイトルは、「我々の世界を変革する:2030 アジェンダ」でした。新型コロナウイルスのパンデミックはまさに世界的視野に立った「経営の変革」を迫っています。ニューノーマルに向け、著書「Q&A SDGs 経営」を読み解きます。
「Social SHIFT テーブルコース」では、未来志向型ビジネスや、新しい生き方・働き方を実践するソーシャル・アントレプレナーと語り合う中で、ウィズコロナ時代のライフシフト、ワークシフト、ビジネスシフトのヒントを探ります。
丸の内プラチナ大学の詳細につきましては、下記のリンク先をご確認ください。
・第6期丸の内プラチナ大学2021
ぜひ、ご参加ください!
________________________________________
◆SDGs経営実践コース
ポストコロナを SDGs 経営の視点で探る。
SDGs (持続可能な開発のための目標)を盛り込んだ国連文書のタイトルは、「我々の世界を変革する:2030 アジェンダ」でした。つまり、地球規模の危機に対する変革のためのプログラムとして設計されていたのです。新型コロナウイルスのパンデミックはまさに世界的視野に立った
「経営の変革」を迫っています。ニューノーマルに向け、著書「Q&A SDGs 経営」を読み解きます。
講師は、千葉商科大学 教授・博士、株式会社伊藤園 元取締役の笹谷秀光さんです。
開催期間:9月2日~1月18日
受講費 :22,000円(税別)
対象者 :SDGs は経営の必須要素になりました。特にポストコロナでは社会・環境課題の抜本的な見直しと変革が必要です。SDGs をリスク管理、経営企画、IR 対応に役立てるよう、講師の「産」(伊藤園)、「官」(農水省・環境省)、「学」(大学・学会)という「産官学」三分野での経験を生かし、その時々のトピックスを「SDGs 経営」の視点で読み解きます。主に経営層や経営企画に最適な講座です。
詳細は、こちらをご覧ください。
・SDGs経営実践コース
________________________________________
◆Social SHIFTテーブルコース
人生をソーシャルな方向へ。今回は「ソーシャル・プロデュース」という視点から、産学官民の多様なリソースを結び付け、編集し、社会的課題解決に取り組んでいる方々をゲストにお招きします。未来志向型ビジネスや、新しい生き方・働き方を実践する“ソーシャル・プロデューサー”と語り合う中で、ウィズコロナ時代のライフシフト、ワークシフト、ビジネスシフトのヒントを探ります。
講師は、一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワークの石井綾です。
◆ゲスト講師・講座概要
DAY2
イントロダクション~復興まちづくりの実例から見るソーシャル・プロデュース
■ゲスト講師:一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク専務理事・事務局長 町野弘明
株式会社 八木澤商店 代表取締役 河野通洋さん
DAY3
コミュニティ・オーガナイジングの手法によるソーシャル・プロデュースの実践
■ゲスト講師:武蔵野大学アントレプレナーシップ学部教授/公益社団法人ユニバーサル志縁センター 専務理事 池本修悟さん
DAY4
休眠預金の活用によるソーシャル・プロデュース
■ゲスト講師:一般財団法人 日本民間公益活動連携機構 JANPIA (JapanNetwork for Public Interest Activities) 事務局長 鈴木均さん
DAY5
ソーシャル・プロデュースの実践に向けて~スキルを活かして地域で活躍する
■ゲスト講師:複業実践家/株式会社ライフ&ワーク 代表取締役 倉増京平さん
開催期間:9月2日~10月22日
受講費 :22,000円(税込)
対象者 :
・これまでの経験やスキルを活かし、地域やソーシャルビジネスの現場で働きたい(またはプロボノとして活躍したい)と考えている方
・ ソーシャルビジネス、ソーシャル・プロデュースについて学びたい方
・ 社会課題解決型ビジネスの戦略や手法に関するヒントを得たい方
・ ウィズコロナの中で、働き方や暮らし方に疑問を持ち、ワークシフト、ライフシフトを志向している方
詳細は、こちらをご覧ください。
・Social SHIFTテーブルコース